ホームブログ

ブログ

スポーツの家庭教師…

春休みから、多くの親子のスポーツの家庭教師を受け持たせて頂きました。中には、50m走8秒台だったお子さんが、7秒台に突入し、中学に上がったら、陸上部に入られると宣言されてました。夢や希望を与えてあげられて良かったです。

走るのは、スポーツの基本ですが、走るのが遅い県は、スポーツも弱いと言われています。ココをもう少し何とかしたいところです…

日焼けするシーズンになりましたね。某野球部の指導も、ゴールデンウィークから本領発揮します!



筋肉は、脳の命令を伝える運動神経の刺激で動くと表現されていたために運動神経が存在すると誤解されてきましたが、実は、運動神経というものは、存在しません。

運動ニューロンは、脊髄から全身に広がり、末端で枝分かれ(神経終末)し、自らの意思で動かせる骨格筋まで伸びています。それによって、骨格筋は、収縮・弛緩・伸張をコントロール(制御)されています。ちなみに、お腹側を通る服内側系は、体幹。背中側を通る背外側系は、手足動きを制御してます。



身のこなしの巧みさや、スキルの上達に関わっているのは、運動ニューロンではなく、小脳と大脳です。小脳は、大脳の10分の1程なのに、1000億個以上と大脳よりも多くの神経細胞から構成されています。

サッカーや、バスケットボールのドリブル、自転車の乗りこなし、楽器の演奏などの動きは、慣れれば、無意識で動かせますが、姿勢や重心をこまめに制御し、手足を協調してタイミングよく動かす複雑な情報処理が、欠かせません。

小脳には、このデータ処理のプログラムが書き込まれています。脳科学では、小脳に保存されているこれら一連の動きを内部モデルと呼んでいますが、内部モデルが、良し悪しによって、スポーツの上手い下手に別れているのだと思います。


1センチ…

夢を実現する人としない人の差は、恐らく1センチくらい。もうちょっとなのにというところで実現しない人がほとんど。実現した人は、もうちょっとのところで、もうちょっと頑張っただけなんだと思う…

感染した訳ではありませんが、県が国にまん延防止等重点措置の適用を要請しておりましたので、先に休館時間を利用して館内消毒をするなど、更なる予防策に力を入れました。



体質別痩せ習慣体質別に方法を選べば、痩せ体質にチェンジ出来ます。ビックリ簡単!痩せ体質にチェンジするためのポイントとメソッドをご紹介します。

体質は、遺伝ですが、影響は、2割程度と言われています。7割は、生活習慣を少し見直すだけで、痩せ体質になれます。

また、高級なディナーを食べるつもりだと、ゆっくり味わって食べるでしょうし、高級な靴や服を身に付けているつもりだと所作が美しくなります。つまり、向き合いる方を変えることで、食事の摂り方や運動量や頻度に現れてきます。

水太り体質:
立ちっぱなし、座りっぱなし、長時間同じ姿勢を続けたり、朝起きると顔が浮腫んでいたり、塩っぱい食べ物が好きな方は、水分をため込んでポチャポチャの水太り体質に当てはまります。水太り体質の方は、水はけを良くして美しくなりましょう。

浮腫みは、血液やリンパの巡りが悪く、水分回収がうまくいっていない状態です。カラダを動かし血液やリンパの巡りを良くすると、浮腫みが取れてシルエットがすっきりします。入浴や食事の塩分を見直すことも大切です。

サイズダウンに即効性があり、浮腫み知らずの体質になるために、レッグプレスや足踏み体操等の運動を取り入れましょう。女性は、男性より筋量が少ないために浮腫みやすいので、男性よりも、回数多めに行いましょう。



脚が浮腫んで太い方…マシンエクササイズでは、ワイドレッグプレスで足首の鼠蹊部(そけいぶ)を刺激しながら行うと、リンパの流れが良くなり、即効性が高く、ふくらはぎや足首が細くなり、美脚効果も高くなります。体操では、足の先を八の方向に構えた足踏みをすると同じような効果が得られます。

ポッコリ下腹が出ている方…マシンエクササイズでは、片脚レッグプレス捻りを交互に行うと、足の甲と足首の境目に段が出来ている部分を刺激出来て、代謝アップにも繋がります。体操では、スクワットウォークを行います。背中のアーチを意識しながら軸脚と反対の脚を親指立ちにします。軸脚側の膝が前後に動かないように、股関節が三日月を描くように素早く屈み、素早く立ち上がると、軸脚と親指支持足を切り替え、素早く屈み、素早く立ち上がります。左右交互に20回行います。

セルライトが目立つ方…マシンエクササイズでは、ヒールレッグプレスで膝裏に貯まった老廃物やリンパをかき出すことで、内分泌系の働きを促し、ホルモンバランスを整えてくれます。膝のたるみ予防、ストレス解消にも効果があります。体操では、座って膝内捻りを行うと、ホルモンバランスの乱れで血液やリンパの流れが悪くなり、老廃物がたまりやすくなった部分を解消してくれます。

脚が冷えて血行が悪い方…マシンエクササイズでは、平行ワイドレッグプレスを行います。足が冷たい方は、内臓も同様に冷えています。そのままだと老廃物を排出する力が弱くなり、浮腫みの原因にもなります。平行ワイドレッグプレスの直後から、カラダがポカポカします。体操では、平行ワイドスクワットを行うと、小指と薬指の付け根にあるスイッチで自律神経の働きが良くなり、足の冷えが改善します。またら肩こりの解消、耳鳴り解消にも繋がります。

お尻が垂れている方…マシンエクササイズでは、ヒールポジション・ワイドレッグプレスを行います。尾骨の動きを良くするため、骨盤が正しいポジションになりやすく、お尻の位置が上がりやすくなります。体操では、つま先を浮かせてワイドスクワットを行います。尾骨の動きは、骨盤の歪みや骨盤低筋を刺激しますので、お尻の位置が上がりやすくなるばかりか、女性の月経痛や不順の改善にも繋がります。


ホムンクルス


今日の #シネマ… #ホムンクルス ホームレスが溢れる公園横で車上生活を送る主人公。ある日、医学生が現れ記憶を無くす。期限7日報酬70万円を条件に第六感が芽生える頭蓋骨に穴開けるトレパネーション手術を受ける。術後、右目を瞑って左目で見ると、他人の深層心理が視覚化出来るホムンクルス。


早起きは三文の徳…

ほとんどの人が、自分は、朝型、もしくは、夜型のどちらかだと思い込んでいますが、睡眠サイクルが影響していますので、人によって日中にエネルギーが高くなる時間帯が異なっています。

ですので、必ずしも朝型、夜型とは関係ありません。早起きは三文の徳という諺がありますが、職場や学校制度の中で生きていると、朝型が得をするように感じるだけなんですよね…

という僕は、昨日15セッションも実施したのに、今朝も4時には目が覚めています 笑。



記憶については、短期と長期があります。短期記憶は、今日食べたものを覚えているとかアルツハイマーの診断に使う記憶情報です。短期記憶の中で、本人が大事と思った情報は、連合野へ移動し、長期記憶になります。

20年前、こんなこと思い描きながら起業したんだったよなぁの、空間感覚の情報は、頭頂連合野へ。あの時、あの人は、こんな髪型でこんな色の服を着ていたよなぁの、色とか形の情報は、側頭連合野へ。

古い記憶の情報を呼び起こして、前頭連合野でイメージ化することになります。

記憶するには、まず、外からの情報が必要でしょう。嗅覚を除く、視覚、聴覚、体性感覚、味覚と痛覚の情報が、すべて視床を経由して後頭葉、側頭葉などに集まります。

これらの感覚情報の一部は、海馬に集まります。赤い線は、ペーペズ(Papez)の回路といって、海馬ー脳弓ー乳頭体ー視床前核ー帯状回ー帯状束ー海馬傍回ー海馬をグルグル回る神経ネットワークを表しています。



種々の連合野や辺縁皮質から海馬傍回に神経が伸び、海馬傍回からほとんど全ての大脳皮質に神経が張り巡らされています。

Papez回路では、グルグルと情報が回っていますが、各個人の大脳皮質が必要と判断したとき、必要な記憶は大脳皮質連合野に格納されます。そうでなければ、また、海馬に戻り繰り返します。そのうち、格納する必要がない場合、情報は消えていきます。


宣伝

広告・広報・PRというものは、心に引っかかるものが良いと思います。完璧だったり、きれい過ぎたりすると、逆にスルーされそう。

キズやバランスの悪いところが、むしろ心に残るんじゃ無いかと思います。人に例えると、弱点と言うことになりますかね 笑。

その弱点こそが、可愛さのポイントに他なりません。人は、弱点で愛されますから、自分の弱点を可愛がるよう努力しましょう 笑…



あなたのための痩せ習慣コース
水太り・便太り・燃焼不足・よどみ太り・ちょい食べの5つの体質別の痩せ体質を参考にして頂いたり、みなさんの痩せ習慣を参考にして頂きながら、あなたに合った痩せ体質・痩せ習慣を目指してみましょう。

ダイエットってしたことありますか?ある統計によると、ダイエットをした方の約6割の方が成功せず、3割がリバウンドと判明。その原因の大半が、ツライ方法と分かっていてもついつい挑戦してしまい、結局は、辞めてしまうことにありました。

ある医療機関の話では、食事量をガクッと減らすと確かに痩せられますが、直ぐに元に戻ります。方法に無理があると、長くは、続けられないので、必ず何処かに反動が来ます。

ダイエットには、3種類あって、1.結婚式のように期限がある。無理がたたってリバウンド率が高い。2.美容のため。3.健康診断に異常がある。2.3は、無理なく行える方法でないと成功しにくい。

現在、自分は、太っていると気になる方は、それまでが太る生活習慣だったことになりますので、ダイエットは、短期間頑張って、その後キープするものではなく、一生続けられそうな、無理のない…痩せ体質や痩せ習慣を身につけることが大切です。

まずは、あなたが太りやすい生活習慣か?どうか?をチェックしてみましょう。

習慣チェック!
□早食いをする。□満腹になるまで食べないと気が済まない。□激辛料理など刺激の強いものを好む。□塩辛い濃いめの味付けが好き。□熱いものが好き。□油っこいものが好き。□外食が多い。□フルーツが好き。□間食が止められない。□お菓子の袋を開けると食べ切ってしまう。□朝食は、取らない。□ご飯をおかわりする。□夜遅くに食事をすることが多い。□料理を残せない。□料理をたくさん作ってしまう。□食事中にテレビを見る…ながら食い…が多い。□お酒を飲む時、おつまみを食べる。□飲んだ後にラーメンを食べる。□エレベーターやエスカレーターを使う。□短距離でも車に乗ってしまう。□夕食後、3時間以内に寝る。□摺り足気味で歩く。□歩幅が小さい。□猫背姿勢になることが多い。□健康グッズが家にたくさんある。

どのくらい当てはまりましたか?
~5個:危険度10%未満。5~10個:危険度30%。食生活に改善の余地あり。11~15個:危険度50%。食生活・運動習慣に問題がありそう。16~20個:危険度70%。食生活・運動習慣の両方に問題がある。21~25個:危険度90%。食生活・運動習慣の両方にかなり問題がある。


お問い合わせ・お申し込み