瞑想…
| 運動
雑念にとらわれそうになるたびに、自分の意識を呼吸に戻そうとするそのプロセス自体が、衝動に流されそうになる思考を自分の力で元に戻す訓練となります。
意志力の強化訓練にもなりますね。瞑想って、頭を空っぽにしなくても良いですよ…
先週は、思った程、歩けなかったので、今週は、少し長めに歩こうかな。感染者数も減り始めましたね。
燃焼不足体質の方:
ダイエットを繰り返したり、運動習慣が乏しかったり、呼吸が浅い方に見られる燃焼不足体質。基礎代謝を高めてメラメラ燃える体質にしましょう。
基礎代謝は、加齢と共に減っていきますので、減らさない努力が必要です。食事面では、代謝を上げる食材を取り入れ、体幹をしっかり動かして質の高い筋肉をつけると、代謝が下がりにくくなります。
基礎代謝を下げないために、30秒の早歩きと15秒のウォーキングを組み合わせたインターバル速歩がオススメです。普段時計を持ち合わせない方は、30歩の早歩きと15歩のウォーキングの歩数を目安にしても良いと思います。
マシンエクササイズは、高回数レッグプレスとインナーサイ、もしくは、高回数のレッグプレスとインナーサイとチェストマシンの組み合わせを4~7セット行うと良いでしょう。
代謝を下げないための体幹トレーニングをしてみましょう。
サイドランジ:背中のアーチを意識しながら肩幅の2倍半のスタンスで立ちます。膝が靴の紐を結んだ部分より先に出ないように、片膝を外に開きながら、膝がやや90°になる位置まで腰を落として、重心を左右に素早く移動させます。左右10往復繰り返します。
アーチサイドベント:背中のアーチを意識して、右股関節に体重を乗せては、元の位置に戻るを繰り返します。左右15回行います。
リバースローテーション:背中のアーチを意識して、右足の爪先を左足の爪先に合わせ左に向きます。右足を浮かせ伸ばされていた左臀部の筋の収縮を利用してカラダは、右に向きます。左右15回ずつ行います。
薄くスライスした生姜に酢を加え、2~3日置いた酢生姜などを時々食べましょう。生姜に含まれるショウガオールは、体幹を温め、約3時間に渡ってエネルギー消費量を高め、ジンゲロールは、脂肪の蓄積を抑えてくれます。
寝る前に、体幹を固めるドローインを行います。ゆっくりと息を吐きながら、ヘソを背中にくっつけるイメージで腹を凹ませます。息を吐ききったら、ドローインさせた状態で呼吸を数回続けます。
ヘソを背中にくっつけるイメージで腹を凹ませる際に、背中が丸くならないように気をつけましょう。息を吐いて横隔膜を上げて、肋骨に腹を巻き込むようにしましょう。その時、肩が上がらないように気をつけましょう。